ちりゅう天才クイズ2021onWeb予選問題の解答です。いかがでしたか?むずかしかったかな?答えあわせをしてみてくださいね。
Q1.
ちりゅっぴが持っているポーチはあんまきの形をしている。
A.
Q2.
知立市の姉妹都市はカナダにある。
A.
オーストラリアにあるウィンダム市です。知立市では毎年中学生を派遣しています。
Q3.
知立市で一番広い公園は、西町の草刈公園である。
A.
Q4.
知立市内の小学校の数は10校である。
A.
7校:猿渡小学校・知立小学校・知立西小学校・知立南小学校・知立東小学校・八ツ田小学校・来迎寺小学校
Q5.
知立市内七つの小学校のうち、校歌の歌詞に学校名が入っていない学校がある。
A.
Q6.
天気予報を見ていると愛知県西部・東部と言っていますが、ここ知立市は愛知県西部である。
A.
Q7.
知立駅を新しくしていますが、リニアが止まる。
A.
名鉄電車だけです。
Q8.
知立市に住んでいる人の数は7万人以上である。
A.
Q9.
知立市内には「ちりゅっぴラッピングポスト」が3かしょありますが、そこに貼られた「ちりゅっぴ」のポーズは全部同じである。
A.
全て異なります。
Q10.
知立市内の七つの小学校の校章は、どの学校も一度も変わっていない。
A.
知立小学校は変わりました。
Q11.
知立神社でおこなわれる知立祭りは、毎年5/2・5/3におこなわれる。
A.
Q12.
知立市には市民と市が選んだ「散歩みち」がある。
A.
かきつばたみち・プチ歴史みち・昭和のみち・逢妻川健康のみち・宿場散歩みち・街なかの桜散歩みち・水と緑鯉の散歩みち・谷田の歴史散歩みち・明治用水緑道・健康のみちの10コース。
Q13.
知立市内の小学校の7校すべてに、二宮金次郎の像が立っている。
A.
知立西小学校・八ツ田小学校にはありません。
Q14.
知立市の昔話をまとめた「池鯉鮒のむかし話」に登場する3種類の動物は桃太郎と同じ「サル」「イヌ」「キジ」である。
A.
1983(昭和58)年、知立市教育委員会発行の「池鯉鮒のむかし話」には「サル」「キツネ」「タヌキ」が登場します。
Q15.
知立の松並木には100本以上の松が植えられている。
A.
180本以上あります。
Q16.
知立市には昔「ようこそ知立市へ」と文字の書かれた「知立タワー」が立っていましたが、その高さは新しくできる知立駅3階の線路と同じ高さであった。
A.
知立タワーは25m。3階の三河線は17.7m。
Q17.
パティオ池鯉鮒のエントランスロードの両脇には彫刻作品が展示してありますが、これらの作品は毎年いれかわる
A.
毎年9月に入れ替わります。
Q18.
知立市には昔「知立城(ちりゅうじょう)」と呼ばれるお城がありましたが、その城主は知立神社の神主であった。
A.
Q19.
知立市内にある屋外公衆電話の数は20かしょ以上である。
A.
Q20.
知立市では今、鉄道の高架工事をやっていますが、この工事が終わると知立市の踏切は1つもなくなる。
A.
現在知立市には18か所の踏切があります。高架工事で7か所に減ります。